※ 都合により、講座1~4の容が変更になりました。
特に1~3は「コーディネーショントレーニング」を体系的に学ぶ内容となりました。
受講の際は、講座名をよくご確認のうえでお申し込みください。
スポーツの指導者を目指す方を対象とした講習会です。ブラッシュアップを目的とした現役指導者の受講も歓迎します。スポーツをする子どものいる保護者の参加も歓迎します。
1講座のみの受講も歓迎します。お気軽にご参加ください。
| 日にち | 1日目 2026年1月11日(日)9:30~15:00 2日目 2026年2月 1日(日)9:30~11:00 3日目 2026年2月 8日(日)14:00~15:30 |
| 場所 | 1日目 笠原体育館 第2競技場(1階) 2,3日目 笠原交流センター ホール(地下1階) |
| 参加費 | 1講座500円 ※ 全5講座を通しで受講する場合は1,500円 |
| 定員 | 25人 |
| 講師 | 安藤貴通(1,2日目)、種村見名子(3日目) |
| 持ち物 | 運動のできる服装、水分、タオル、昼食 |
| 内容 | |
| <DAY1> 1月11日(日) 講座1(9:30~10:50) コーディネーショントレーニングの基礎知識 講座2(11:00~12:30) 年代別トレーニング指導の実践 講座3(13:30~15:00) 走、跳、投を高めるための特異的トレーニング <DAY2> 2月1日(日) 講座4(9:30~11:00) 障害予防の知識と実践 <DAY3> 2月8日(土) 講座5(14:00~15:30) 年齢を重ねても運動を楽しめる体作りのための食事 ※令和7年度多治見市生涯スポーツセミナー の受講となります | |
| 備考 | ・今回初めて受講される方は、3日間連続で受講されることで 多治見市スポーツ協会認定「スポーツリーダーバンク」に登録できます。 ・多治見市スポーツ協会の種目協会に所属する方は、受講無料です。 ・多治見市スポーツ協会「スポーツリーダーバンク」登録者は、受講無料です。 詳しくはお問い合わせください。 |
| 申込み | 受付中 インターネット(申込ページが開きます)または電話(0572-43-6285) |
